お薦め記事

75年の追跡調査「人間の幸福と健康」を高めるの方法

人生楽しまないと!
スポンサーリンク

人間の幸福度は「年収、学歴、職業」では決まらない

 「人の悩みの90%は人間関係である」なんてよく言われますが、このことにまつわるある研究があります。今回はそれを紹介します。

 ハーバード大学が進めている成人発達研究の調査として行ったもので、ハーバード大学卒の男性たちと、ボストン育ちの貧しい男性たち、この2つのグループ(約700人)の追跡調査をしたそうです。この研究のすごいところは、その追跡期間です。なんと、75年にわたって対象者の幸福度と要因について調べていったとのことです。

 この長い研究の結論は「私たちの幸福と健康を高めてくれるのはいい人間関係である」でした。

 家柄、学歴、職業、家の環境、年収や老後資金の有無といったことではなく、人間の幸福度、健康と直接的に関係があったのは人間関係だったという結果になったとのことのです。しかも、友人の人数は関係なく、たった一人でも心から信頼できる人がいるかどうかが重要だということがわかりました。
 対人関係がうまくいっている(信頼できる人がそばにいる)状況では、緊張がほどけて脳が健康に保たれる、心身の苦痛がやわらげられる効果が見られた一方、孤独を感じる人は病気になる確率が高く、寿命が短くなる傾向も見られました。つまり、「お金持ちになれば幸せ」であるとか、「ステータスの高いパートナーがいれば幸せ」であるとか、そんなことは一切ないということなのです。

「ポジティブな態度」を習慣化する

 不安が強い状態のとき、人は思考も感情もネガティブになりやすくなります。ただこれまでで紹介したように、これを無理やりポジティブ思考にしようとしても自己矛盾に陥って、かえってネガティブな方向に進んでしまう可能性があるのです。

「何事も考え方だぞ!」と自分をふるい立たせて思考を変えようといってもなかなか難しいのです。

 しかしながら、心の内側からではなく、外側から思考を変えていくことができます。近年の脳科学では、感情は思考(考え方)よりも、身体の動きなど外的な要因から大きな影響を受けることがわかっているのです。つまり、「ポジティブな態度」を習慣化することで、思考や感情をポジティブな方向に持っていく方法があります。

 ネガティブな思考は、潜在意識から自然と湧き上がってくると言います。それは過去のネガティブな出来事が蓄積されていて潜在意識を埋め作りているのです。こういう状態ではポジティブな態度をとろうとしても、潜在意識がネガティブに支配されているので逆効果です。
 まずは、潜在意識をポジティブにすることが先決です。その方法は、時間がある程度かかりますが確実な方法があります。

自己暗示法です。

ネガティブ観念からの脱却「自己暗示法」

「私の人生はうまくいく」「この仕事は必ずうまくいく」などと自分に暗示をかけるのです。その暗示がネガティブな潜在意識を覆いかぶせれば、ネガティブな思念や思考は出てくる回数が減り、最終的には全くネガティブな観念は出てこなくなります。
 その暗示をかけるのは四六時中、特に朝起きた時と、夜寝る前に行うのが効果的です。毎日やって習慣化しましょう。確実にネガティブ思考はかなりの程度改善されます。

 しかし、この方法にも限界があるようです。現実世界とのつながりがあり、自己暗示法を一生懸命かけていても、現実世界がネガティブな状況にあり、パワハラなどの日々の生活でネガティブのシャワーを浴びているとネガティブ思考を完全に消し去るのは難しいようです。
 私も数年前、パワハラのある職場にいた時、自己暗示法を使用しネガティブ思考を克服しようとしましたが、完全には消し去ることはできませんでした。瞑想も取り入れてかなり本格的に自己暗示法をやってみましたが、今から振り返ると完全改善には至らなかったと思っています。

 ちょっと宗教じみてしまいましたが、57歳おじさんの経験談です。ちなみの57歳のおじさんは、結果的に職場を変えることによってネガティブ思考から完全脱却すことができました。一生懸命ポジティブになろうと努力してもなれないときは、環境を変えてみるのが一番の対策かも知れません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました